画素数202万画素CCDカメラ付き携帯
先日携帯を買い換えた、この時期安い!機種いろいろ迷ったが最後の決め手が最高画素数を誇る有効画素数202万画素CCDカメラ、そして効果的に配置された3枚の非球面ガラスレンズが高解像度を実現←これだった。
これなら手軽に写真を写してパソに取り込めば良い!さっそく携帯とパソを繋ぐUSBケーブルも買い、付属のソフトもインストールし、ネットからデータを送受信する為のソフトもダンロードしこれでバッチリ!!。。。のはずが~!
良く説明書を読んだら、この機種だけはケーブルでは出来ないと言う(;_;)
他の方法としてminisdカードか赤外線通信を利用してパソへ取り込めるのだが、
何しろ古いパソだから、赤外線機能も携帯には対応してないのか?出来ない!
カード挿入口なんて無いし。。。はぁ~~~ダメじゃん。
後はメール添付しかない。。。何だかガッカリ!
電話は話せてメールが出来れば良いと思っていた私だが。。。
今回は違った^^;
画像を何とかしてくれ~~~~!
| 固定リンク
コメント
探さんのパソには、USBスロットついてるんでしょ??
USB対応のカードリーダー買えばO.K.だと思うのですが・・
私もソゥしてます。
多分、携帯の付属で「mini-SD⇔SD」のカードアダプタ付いてなかったですか?
ちっちゃいminiSDを中に入れて、普通のSDカードサイズにするヤツ。
それを、USBカードリーダーに差し込めば、パソに取り込めますヨ。
マルチ(いろんな種類のカードが使える)タイプのものでも、3000円チョッとじゃないでしょうか・・ バッファロー製とか、、
もし、アダプタ付いてなかったのなら、安めのminiSD専用もあるけれど、
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-minisd_u2/index.html
将来的にはマルチの方が便利カト・・(^O^)/
投稿: | 2005年4月 7日 (木) 20:32
今晩は携帯は電話の送受信ができればいいと、そうなんです私も実はそう思ってた。何たって自慢じゃないがITに弱い私は未だに使いこなせてないんですから、でも漸く入院したお陰でメールとEZ通信を使いこなせるようになり、いい気になって使ってたら請求が2万円を突破してカミさんに怒られました。
でもカメラ付き欲しいですね今月は誕生月なのでカミさんにプレゼントしてもらオット(●^o^●)
投稿: 亀仙人 | 2005年4月 7日 (木) 20:44
バッファロー製とか>>どちら様か解りませんが(^.^)嬉しい情報有難うございます。
実は今日その事が解り、近くのコジマ電気へ買いに行きました、所が店員の言う事には、パソが98だから対応したものが無いと言われました。
あげくにもう98を使ってる人は居ないような事まで言われちゃった!失礼しちゃうわっ!!
私なんか最初の95もまだ時々使ってますよ―だっ(-_-)
そんな訳で、がっかりして。。。そろそろパソも買い替えかなって先程家族で話してた所ですが、まだ全然大丈夫だし。。。本当にこの情報は嬉しいです。さっそく見てきました、大丈夫98の場合OSをダンロードすれば携帯の機種も載ってるし。。。うれし~~~い!!
本当に感謝感謝です…せめてお名前を~~^_^;さっそく明日また行って来ます。
亀仙人さん>今月誕生日なんですか。。。いついつ??
EZ通信って事はAUですねっ!AUは子供が使ってますが、機能はdocomoより良い様な気がします、今度は家族割の事も考えてAUかも~!
携帯はいつでも持ち歩いてるから、どこでもパチリと便利です。
ITに弱いなんて、そんな事無いですよっ!
今度ココログも使い易くなったし、お互い頑張りましょう~♪
投稿: 探 | 2005年4月 7日 (木) 22:16
スミマセン!名前入れるの忘れてた。。
ま、お役にはたてたようで 汗
もー、アタマん中ゴッチャゴチャなもんで・・
今日も今からロケに行ってまいります。。
でも、・・・ドコ行くんやったっけ???今日は。。。
投稿: pappy | 2005年4月 8日 (金) 08:05