« 教えて頂いた手作りの金柑砂糖漬け | トップページ | 寒天で炊く竹の子ご飯 »

2005年4月21日 (木)

出来た!金柑の砂糖漬け

ki5kin7

今日のこの良いお天気で金柑も程よく乾燥、私は少し柔らかい方が良いので、
さっそくグラニュー糖をまぶして完成です。
なんて素晴らしい完成品!!うっとり(^.^)
今回は作り方を覚える為に少量でしたが、今度金柑の季節が来たら、たーくさん作ってお友達にもあげたいと思います。これもみなtontonさんのおかげです。
さっそくひとつ試食。。。買った物とは大違い!
うま~~い!!

|

« 教えて頂いた手作りの金柑砂糖漬け | トップページ | 寒天で炊く竹の子ご飯 »

コメント

またもや電光石火の早業。卓球のサーブも目にも留まらぬきれいのいいサーブなのでしょうね。
私の妹も卓球主婦。週に4.5回練習に行くとか。
いつか私の出した砂肝の料理を教えてほしいとのこと。理由は「肝が据わるように」と卓球の試合の日のお弁当のおかずにするそうです。

投稿: tonton | 2005年4月21日 (木) 20:19

 探さん何でも良く作りますね
美味しそうですね。

 家のカミさんも金柑の砂糖漬けは毎年
漬けてくれます中々美味しいです。
(●^o^●)

投稿: 亀仙人 | 2005年4月21日 (木) 20:50

おいしそ~!!
とってもキレイに出来ましたねえ♪
うぅ、ご近所様だったら速攻で遊びに行って、
勝手にビンの蓋をあけていると思います(笑)

あと。先日は嬉しいコメントありがとうございました!
再開することにしましたので、是非また
遊びにきてくださいね。
わたしもまたお邪魔しますので、
どうぞ宜しくお願いいたします!

投稿: Coconei@香織 | 2005年4月24日 (日) 20:48

はぁ~すっかりネットご無沙汰してしまいました^^;
tontonさん>妹さんも卓球!近くにお住まいだったら、何処かで対戦しているかも知れませんねっ、週に4.5回と言う事は私同様かなり卓球にはまってますねっ、知ってる方かも~???

亀仙人さん>やはり手作りは美味しいですよねっ、家はもう無いです。。卓球の試合に持って行ったら、あっという間に空!それだけ卓球仲間がたーくさんになったと言う事で、嬉しい事です(^。^)

coconeiさん>早い再開で良かったです、人気のプログでレスとか多分時間取られると思いますが、マイペースで行きましょう~♪


投稿: 探 | 2005年4月28日 (木) 09:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 出来た!金柑の砂糖漬け:

« 教えて頂いた手作りの金柑砂糖漬け | トップページ | 寒天で炊く竹の子ご飯 »